ソフトウェアの更新日付: 2002年4月19日
ソフトウェアの著作権表記: Free Software (see detail document of Copyrights)
ここは、NT版UNIX-like tools Version 0.06に関する情報を提供するページです。NT版UNIX-like tools Version 0.06は、 株式会社ピーデー の川俣 晶 (autumn@piedey.co.jp)が開発し、フリーソフトウェアとして公開しているソフトウェアです。
Unix風のコマンドライン用ツール一式です。基本的に、日本語(シフトJIS)を適切に処理します。
新出尚之氏によるUNIX-like tools(Ver 4.12b)を、株式会社ピーデーの川俣晶が、Windows NT上で利用するために移植作業を行っているものです。作業途上のものであるため、実用性はまだありませんが、意見やバグレポートのフィートバックを受けるために公開します。
収録コマンドは以下の通り。
basename.exe expand.exe ls.exe sort.exe unexpand.execat.exe false.exe makedir.exe split.exe uniq.execdate.exe fecho.exe mv.exe tail.exe uudecode.exechmod.exe findf.exe od.exe tee.exe uuencode.execmp.exe fold.exe pr.exe test.exe wc.execp.exe foreach.exe pwd.exe tman.exe what.exediff.exe head.exe removedir.exe touch.exe xeq.exeegrep.exe joinf.exe rm.exe tr.exeWindows 2000, Windows XP
本ファイルを含むアーカイブをディレクトリ付きで解凍するか、NTTF 0.10以上を用いてtsetup ntuxtlリターンとしてください。自分で解凍した場合は、binディレクトリに環境変数pathを通してください。
また同梱のreadme1st.txtをお読み下さい。
それぞれのコマンドの使い方に関しては、同梱ドキュメントをご覧下さい。
本ソフトウェアは、新出尚之氏によるUNIX-like tools(Ver 4.12b)を、株式会社ピーデーの川俣晶が、Windows NT上で利用するために移植作業を行ったものです。新出尚之氏以外によるコードも含まれます。そのため、配布に関する権利関係が極めて複雑になっています。本ソフトウェアの部分的再利用を試みる方は、充分に注意を払ってください。
新出尚之氏による配布制約は、appealディレクトリ以下の間接喫煙とアスベストの害に関するアピール文の添付です。この条件を満たさなければ、本ソフトウェアを配布できないことに注意してください。
株式会社ピーデーの川俣晶が追加する配布条件はありません。株式会社ピーデーの川俣晶が追加したコードは、パブリックドメインであるかのように扱ってください。
NT版UNIX-like tools Version 0.06に関するお問い合わせはautumn@piedey.co.jpへお願いします。
本ソフトウェアは、 NT-Toolsメーリングリスト にてサポートを行っています。質問などは、なるべくこちらのメーリングリストにお寄せ下さい。
NT版UNIX-like tools Version 0.06をダウンロードする。
日付 | Ver. | 説明 |
2011年11月20日 | ***0.16*** |
パイプでtailコマンドに入力すると上手く動作しない対策。 |
2011年08月08日 | ***0.15*** |
findfで8+3ファイル名を持たない長いファイル名があると落ちる問題を解消 |
2007年01月02日 | ***0.14*** |
mvでボリュームをまたぐディレクトリ移動ができない問題を解消 |
2006年05月28日 | ***0.13*** |
cpの-pでディレクトリのタイムスタンプがコピーされない問題を解消 |
2005年11月24日 | ***0.12*** |
xeqで起動するコマンドに|が含まれるとエラーになる問題を解消 |
2005年11月18日 | ***0.11*** |
xeqで起動する子プロセスが終了する前に終了する問題を解消 |
2005年11月14日 | ***0.10*** |
ワイルドカード展開の@が機能しない問題を解消 |
2005年11月10日 | ***0.09*** |
ワイルドカード展開の`……`でデータ量が多いと落ちる問題と、fechoの出力する改行がLFのみである問題を解消 |
2005年9月13日 | ***0.08*** |
cmpとwcが常にテキストモードで開く問題を解消 |
2005年9月12日 | ***0.07*** |
catが常にテキストモードで開く問題を解消 |
2002年4月19日 | ***0.06*** |
cpコマンドの日付比較のバグを取った。(島村伸二さんのレポートに感謝) |
2000年9月13日 | ***0.05*** |
最初の一般公開 |
NT版UNIX-like toolsのバージョン一覧ページに戻る
このドキュメントは2011年11月20日 17:32:37に、OSDMシステムにより自動生成されました。