2023年10月05日
電子出版事業部新刊情報total 287 count

ITプロ豆知識シリーズ・文字コードの仕組みと歴史入門・なぜ文字化けは起こるのか? 川俣晶

Written By: 株式会社ピーデー・サイト管理者連絡先

概要 §

 未熟で稚拙な技術を使って人々は文字を送ろうと考えた。それらが互換性という問題をもたらし、技術の負債となって現在の我々を苦しめる。複雑怪奇な文字コードの世界へようこそ! 今こそ文字コードの歴史を振り返ろう!

目次

まえがき

そもそも文字とは何か

文字を伝えるとはどういうことか

文字の符号化とはどういうことか

狼煙で伝えろ「敵が来たぞ」

腕木通信/手旗信号/信号灯

モールス符号・トンツーは世界を革命した

テレテレタイプの登場・符号の暗記は要らなくなった

JIS C 0803・テレタイプに日本語がやって来た

ASCIIコード登場・シフトいらずの7ビット!

ISO/IEC 2022の世界とシフトコード

カナ対応のJISコードだけで当時は日本語対応だった

漢字対応のJISコード・本命がきたる

JISコードと文字扱いではなかった漢字

NEC漢字コードで漢字は文字扱いできた

シフトJIS誕生! 夢の文字エンコーディングは未来への負債

EUC-JPは【正しい】文字エンコーディングだった

ISO-2022-JPはインターネットと共にやって来た

未来への道・望まれた新天地

Unicodeへの道・全ての文字を16bitで符号化せよ

ISO/IEC 10646 DIS1という対抗馬

ASCIIのAとJIS X 0201のAは同じなの? 違うの?

満身創痍のUnicodeの船出

ISO/IEC 10646と32ビットのUCS-4

サロゲートペアとUTF-16

UTF-7/8バイト単位の逆襲

BOMとエンディアンの問題

Base64がもたらす文字列化されたUnicode

MIME ヘッダーのエンコードはもっと悩ましい

Punycodeはドメイン名をUnicodeに解放する

UTF-8の利用が望ましい

文字化けの原因と対策

あとがき

参考文献

Facebook

このコンテンツを書いた株式会社ピーデー・サイト管理者へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、株式会社ピーデー・サイト管理者に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に株式会社ピーデー・サイト管理者へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に株式会社ピーデー・サイト管理者よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://www.piedey.co.jp/blog/tb.aspx/20231005090012
サイトの表紙【新刊情報】の表紙【新刊情報】のコンテンツ全リスト 【新刊情報】の入手全リスト 【新刊情報】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 株式会社ピーデー・サイト管理者連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.